ぶん屋の抽斗

bunakane.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2012年 11月 14日

第8回麺友会会合および忘年会

第8回麺友会会合および忘年会_e0220163_1593527.jpg


11月12日月曜日に、「麺友会静西」の忘年会を行いました。忘年会にはちょいと早いかとも思いましたが、年末になっちまいますってぇと皆さん忙しくってなかなか集まれないかなと思いまして、それで早めにやっちまおうってぇことで。で、今般は忘年会ってぇこともありまして、ゲストさんたちにもお越しいただくことになりました。



第8回麺友会会合および忘年会_e0220163_15134144.jpg


地元「麺友会」メンバーは、浜北は日歩未さん、島田から燕さん、細江の蔵前家さん、小池の山彦さん、和田の一文字結さん、伊佐地の来々軒さんは忍者さんと弟子の店長さん、雄踏の京蔵さんが出席。ゲストとしまして、三島は大勝軒さん、清水から豚風亭さん、焼津粋蓮さん、金谷めん奏心さんとそうそうたるメンバーでありました。それからラーメンブロガーさんである、三島のかなり高橋君と、静岡からボボイさん、事務局員もほぼ全員の出席と相成りまして、なかなかに賑やかに進行いたしました。







第8回麺友会会合および忘年会_e0220163_15202759.jpg


宴の前に事務局長を務めさせていただいているあたしから、年内行司の報告と今後の活動方針を述べさせていただきまして、次いで会長である日歩未さんの挨拶、副会長である燕さんの音頭による乾杯と続きまして宴が始まりました。ゲストさんがおみえだってぇことで、活発な名刺交換と挨拶が交わされまして、またひとつここで新たな結びつきができたんじゃないかなと。








第8回麺友会会合および忘年会_e0220163_1524154.jpg


つい先だって、島田燕さんがスープを、三島大勝軒さんが麺をお互いに提供しあってのコラボレーションも成功したことでもって、店主さん同士のコラボレーションの話も結構話題に上っておりまして、今後の展開として、新たなコラボレーションを行う店舗も出てくるんじゃないかなと。







第8回麺友会会合および忘年会_e0220163_1527578.jpg


我が麺友会の今年の活動としましては、10月に行った「ラーメンを学んで美味しく食べよう」と題した、特別支援学校の生徒さんたちを招いたイベントが盛大に行われまして、成功裏に終ったことが大きな成果でありました。その後に「遠州バザール」さんにもオファーをいただきまして、麺友会代表として日歩未さん、山彦さんに出展いただき、これも思った以上の成果を上げたんじゃないかなと。当初はあまり期待をしちゃいなかったんですが、日歩未さんは二日間の会期中に1000杯に迫るラーメンを売り上げました。








第8回麺友会会合および忘年会_e0220163_15335575.jpg


しかし皆さんよく食べて飲んでおられましたな。店主さん方もテーブルを移動したりしていろいろと交友を図っておられたようですし、せっかくの機会だからってぇことで、ダシや麺、材料のことやら秘伝のことまで、かなり深い話もされておられたようであります。こうやって深い交流ができて行けばなと。










第8回麺友会会合および忘年会_e0220163_15362519.jpg


事務局員やブロガーさんたちもお互いの交流を図っておりまして、この「麺友会」を県下東部や中部にも波及させようじゃねぇかと。中部はボボイ君が中心になって、脇を店主さんたちが固める。もちろんあたしたちも手を貸しまして磐石の態勢で「静岡麺友会」を立ち上げるのもいいなと。








第8回麺友会会合および忘年会_e0220163_15391667.jpg


西部の麺友会もさらに店主さん方の賛同をいただいて参加をしてもらわなくっちゃならない。来年はもう少しメンバーが増えるといいななんてね。で、いつかは浜松にラーメンフェスタを、東京のラーフェスに「麺友会」の参加を果たしたいななんてね。夢を大きくもって小さなことからひとつずつ。こういう横のつながりって本当に大事だなと実感をした夜でもありました。あ、二次会もありまして、そこには森の7福神さんも用事を済ませて駆けつけてくれました。この日参加された皆さん、本当にありがとうございます。皆で静岡のラーメンを底上げしようじゃありませんか。

(次は新年会かな)

by komamono_bun_ya | 2012-11-14 15:46 | ・麺友会 | Comments(0)


<< 今日の暦      水窪山王峡の紅葉 >>