ぶん屋の抽斗

bunakane.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2013年 03月 04日

今日の暦

今日の暦_e0220163_1954167.jpg


昨日伺った二川宿本陣に咲いていた紅梅であります。ああ、梅は良いねぇ。










本日の暦であります。

3月4日 月曜日 (旧暦 一月二十三日) 己巳(つちのと み) 三碧

六輝:大安(だいあん・たいあん) 大安日の略。陰陽道でこの日、結婚、旅行、建築、開店など、何事をなすのにも吉日とされています。

中段:たいら(平) この日は平の意で、物事の平等分配を図るので、地固め、種まき、結婚、祝い事吉。 

選日:己巳(つちのと み)巳待ちとも言います。福徳賦与の神、弁財天を祀る日となっています。蛇(巳)は弁財天の使者と考えられていたことから、己巳の日に弁財天を祀るようになりました。弁財天はもともとインドの神で、妙音天、美音天弁天とも呼ばれています。人の穢れ(けがれ)を払い、音楽、弁才、財福、知恵をつかさどる、技芸の神です。また、雄弁と知恵の守護神ともいわれ、福徳を増し、長寿と財宝を与える神ともされています。

本日は「ミシンの日」であります。ミシン発明200年を記念して日本家庭用ミシン工業会(現在は日本縫製機械工業会)が1990(平成2)年に制定。「ミ(3)シ(4)ン」の語呂合せ。イギリスのトーマス・セイントが世界で初めてミシンの特許を取得したのは1790(寛政2)年でした。「ミシン」という名前は、 sawing machine(裁縫機械)のmachineがなまったものです。あたしんところでは、お客さんから依頼されたものを女房が縫ったりするんですが、ミシンのおかげでもって仕事ができる。ありがたいものでありますな。この頃女房は忙しくって、もしかするとあたしが縫い物を覚えなくっちゃいけなくなるかも。無理だな。

本日も皆さんにとって良い日でありますように。

by komamono_bun_ya | 2013-03-04 05:54 | | Comments(0)


<< 三島「めんりすと」で、し・お・ら・あ      三度履きは口開け >>