2011年 08月 15日
セット肩/見た目よりもいい波

今朝はまだ薄暗いうちから海へ。しかし日の出が遅くなりましたな。もう五時になるってぇのに、ひと月くらい前ならすっかり明るかったんですが、薄暗い。大潮満潮の朝でありまして、当然西を見れば大きなまん丸お月様が見える。

大潮ってぇくらいですから満月でありますな。もっとも十六番目の月ですから、十五夜よりはちょいと欠けている筈なんです。よくわかりませんが。で、何でこんなに早く来たかってぇと、朝日が昇るさまを撮りたいなと。で、これ。

この時期はまだ陸のほうから朝日が昇ります。冬になりますってぇと、朝日の昇るところは徐々に南へと移りまして、海の中から上るようになりますな。ま、そのほうが様子がいい。まま、自己満足は果たすことが出来まして、波は少しサイズアップしてセットで肩程度。ヨレはあるんですが、結構張りもありまして、昨日とは比べ物にならないほどいい波。ま、昨日が悪すぎたのでそう感じたのかも。まだ薄暗いこともありますし、波が悪くなる前にとも思いまして、海へ入ることにいたしました。
で、ヨレながら入ってくるピークから行きますってぇと、しっかり張ってくるライトとレフト。特にライトがいい。深いボトムターンからのトップアクションも入れることが出来まして、正直かなり満足。特に、課題だったレフトのトップアクションに入る前の一連の動作も練習が出来た。にんまりして波乗りを楽しんでいたんですが、1時間ほどしますってぇとなんだかコンディションが変わり始めた。トロ厚いブレイクになりまして、力がなくセット間隔もかなり長くなってきちまった。慌てて撮影をしたんですが、なかなかいいショットを拾えなかった。


そんなコンディションの中でも若い衆は結構スプレーを飛ばしておりましたな。しかしセット間隔が長くって、セットが入ってもトロ厚くて力がない。小ぶりな波はやはりショルダーがなくってなかなかに難しい。で、そればかりか良いところが少ない。

リラックスしたいいプルアウト。
(すまん。いいライディングは撮れなかった)


仕事前のビキニサーフ、お疲れ。
(さて、明日の波は?)