ぶん屋の抽斗

bunakane.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2014年 02月 10日

今日の暦

今日の暦_e0220163_18011068.jpg

あたしんちの梅の木が花をつけました。可愛らしい白梅でありまして、どんなに眺めていても飽きない。若い頃はそんなことを思ったこともないんですがね。花鳥風月、少しわかるような気がしているこの頃であります。











本日の暦であります。

2月10日 月曜日 (旧暦 一月十一日) 壬子(みすのえ ね) 四緑

六輝:大安(だいあん・たいあん) 大安日の略。陰陽道でこの日、結婚、旅行、建築、開店など、何事をなすのにも吉日とされています。

中段:ひらく(開) 瞼を開き通じる意で、建築、結婚、開業など吉。ただし葬儀、その他の不浄事は凶。

二十八宿:畢(ひつ) 祭祀婚礼棟上取引始吉

選日:八専(はっせん) 陰暦壬子(みずのえね)から癸亥(みずのとい)の日までの十二日間のうち、これに五行を配したとき干と支が専一となる日のことで一年に六回あります。この日は法事、供養などの仏事、嫁取り、建て替えにあたっての取り壊しなどの破壊的なことなどには悪い日とされています。ただし、十二日間のうち干支が専一とならない癸丑(みずのとうし)、丙辰(ひのえたつ)、丙午(ひのえうま)、壬戌(みずのえいぬ)の四日間は間日となり、障りはありません(~21日)。

不成就日(ふじょうじゅび) 障りがあって物事が成就せず、悪い結果を招く凶日とされています。特に結婚、開店、柱立て、命名、移転契約ごとなどには不向きで、この日に何かを思い立ったり、願い事をすることすら避けるべきだとされています。

本日は「簿記の日」であります。全国経理学校協会(現 全国経理教育協会)が2004(平成16)年に制定。1873(明治6)年のこの日、最初の簿記の本である、アメリカから持ち帰った本を福澤諭吉が訳した「帳合之法」が発行されました。そうか、そろそろ確定申告の準備しなくっちゃだな。また帳簿とにらめっこか。ああ。

本日も皆さんにとってよい日でありますように。









by komamono_bun_ya | 2014-02-10 05:59 | | Comments(0)


<< 今日の暦      桜玉変わり七宝 >>